来る、4月18日(土)午後2時より「定例聞法会」を開きます。
『正信偈』の唱和に始まり、宗祖のおことばをいただいて参ります。
「真宗の仏事」(東本願寺出版部)を用い、お内仏のある生活を考え、
「正信偈に学ぶ」では、源信僧都の教えに学んでいきたいと思います。
信州大学の学長が「スマホやめますか、それとも信大生やめますか」という問いかけがありましたが、
私たちがかけがえのない人生を生きてる上で、本当の関係性を見直し、本当に尊いことに目覚めていける道を
「念仏の教え」に学び、共に生きる道を深めていきたいと思っております。
ぜひ、本堂に身を据え、自己をあきらかにしてくださることを願っております。
住職 合掌